校舎からのお知らせ
2022年 6月 1日 模試の有効活用法
担任助手1年の横田空です!
最近は
雨が多くて
大学に着くまでに
カバンや服が濡れて
とても大変です
本当に心が折れそうですが
何とか毎日頑張ってます!
皆さんも
雨にも負けず
風にも負けず
元気よく頑張っていきましょう!
さて今回は
模試の有効活用法
ということで
僕の思う
最強の模試の有効活用法を
3つ皆さんに伝授していこうと思います
①現在地の確認
模試では
各科目の点数が出たり
志望校に合格するために
あと何点必要か
など
自分の今の地点を
数値化して見れます
普段がむしゃらに勉強しているだけでは
自分の現在地把握は
かなり難しので
模試を通して現在地を把握できます
②勉強法と努力量の確認
模試では①のように
志望校までの距離を測る
だけではなく
勉強法や努力量が適切かどうかも
知ることができます
たとえば
模試までに自分の使える時間を
すべて勉強に費やしたのに
模試の結果に反映されなかった人は
勉強法の見直しを
勉強法はうまく確立できていて
点数が伸び悩んでいる人は
勉強時間が少ない
といった日々の勉強の
問題点
を浮き彫りにすることができます
③今後の勉強方針を正しい方向に
模試を受けると
模試までの勉強で
足りなかった部分や
自分ができていなかったところ
発見することができ
模試後の勉強で
その足りなかった部分を
補っていくことができます
最後に
模試は
今までの自分
これからの自分
を見つめられる
最高のツールだと思います
なので
この3つのことを知った皆さんは
これから模試を最大限有効に
活用していきましょう!!
日程:6月13日(日)
場所:東進北習志野校
受験料:無料
申し込み締切:6月9日(木)
帳票返却期間:6月20日(月)〜6月26日(日)
3つの特徴
①最速成績返却&面談
②実力講師陣の解説&解説授業
③入試本番の雰囲気で共通テストを体験できる
2022年 5月 30日 プレ講習が無料で受けられる!!
担任助手1年の池田です☺️
夏が近づいていますねー!
水分補給をこまめにして、
熱中症には充分に気をつけてください🥵🔥
さて!今回は、
プレ講習の無料招待について紹介していきます!!
まず、プレ講習というのは
夏期特別招待講習のプレ講習のことで、
全国統一高校生テストをお申込みいただいた方限定で
模試前に1講座(90分×5回)を先行無料受講できる
とてもお得なものです🌟
自分の苦手な分野って、誰しもがありますよね。
しかし、プレ講習では模試前に
そこにテーマを絞って、集中的に対策勉強
することが出来ます!!😉
自分の苦手を潰してから模試を迎えられるなんて
点数も伸ばすことが出来そうで
最高すぎますよね!?笑
また、共通テストの問題でも特にクセの強い
リスニングの対策も出来ます!
どれを受けていいのか分からない…って子は、
リスニングから受けてみるのもありだと思います◎
夏期特別招待プレ講習受講の流れとしては
①全国統一高校生テストに申し込み
このサイトのバナーからも申し込み出来ます👌
そして申し込み次第、校舎から連絡が入ります!
②プレ講習受講
受講講座決定後、開始します。
一人ひとり個別のレベルや予定に合わせて進められます☺️
③全国統一高校生テスト受験
6月12日(日)実施です✨
苦手な分野を集中的に勉強した後なので、
ある程度自信を持って臨むことが出来ますね🙌
④夏期特別招待講習講座決定
6月18日(土)から返却を開始する
「君だけの診断レポート(成績表)」をもとに、
君が今やるべき最適な講座を選びます!
このプレ講習、自分の苦手をいち早く潰すためにも
とても重要になってきます!!
この機会、逃すわけにはいきませんよね!
全国統一高校生テストのお申し込みは
6月9日(木)までなので
申し込みはお早めに😌
2022年 5月 28日 【無料】全国統一高校生テスト
お知らせです!
無料で受けれる
全国統一高校生テスト
の申し込みが開始しました!
日時:6/12(日)
会場:東進ハイスクール北習志野校
受験料:無料
対象:高3生・高2生・高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。
申し込み締め切り:6/9(木)
成績帳票返却期間:6/20(月)〜6/26(日)
レベル:共通テストレベル
3つの大きな特徴がこちらです!
①中5日のスピード返却!
点数や志望校判定はもちろん、
単元ジャンルごとに学力を徹底診断!
得意・不得意が明確になる
君だけの診断レポートが
最速中5日で返却されます!
②実力講師陣による解説授業!
充実の解答解説に加え、
東進の実力講師陣による
合格指導解説授業を実施します!
③入試本番の雰囲気で体験!
北習志野校で、
同学年のライバルと
本番の雰囲気で
共通テストレベルの模試が体験できる!
また、担任助手2年
山根泰政のおすすめポイントは、、
充実した解答・解説です!
以前ご紹介した、
君だけの診断レポートで
とても詳しく、成績の診断ができ
そこから自分の苦手分野を克服していくのに
とても細かくわかりやすい解説を活用できます!
それだけでなく、北習志野校で
有名講師人の解説授業も
ご覧になることができます!
ぜひ模試を受け、
これからの受験勉強に役立ててください!
お申し込みはこちらから!
(高2生は全学年部門での受験をおすすめしております。)
下のバナーをクリックしてもお申し込みが可能です!
2022年 5月 26日 全国統一テスト〜成績表編〜
みなさんこんにちは🐶
担任助手2年の今西航真です!!
最近天候が不安定で服選びに困りますね😅
もう少しで夏が来るので
楽しみに待ちましょう!😊
さて‼️
今回は東進の模試のすばらしいものの一つの
「君だけの診断レポート」
と言うものを紹介します!!
前回に
全国統一高校生テストの紹介があるので
そちらも是非読んでみてください!
全国統一高校生テストについての
詳細は
日程:6月13日(日)
場所:東進北習志野校
受験料:無料
申し込み締切:6月9日(木)
帳票返却期間:6月20日(月)〜6月26日(日)
特徴は
①最速成績返却&面談
②実力講師陣の解説&解説授業
③入試本番の雰囲気で共通テストを体験できる
です!
たくさん魅力がある
全国統一高校生テストですが
わたしのおすすめポイントは
学力を伸ばすに重点が置かれている
成績表
です!
この成績表では
単元ごとの分析と設問ごとに
学習項目と正答率が表示された
資料をもとに
今後の学習の優先順位をつけて
学習計画を立てることができます!
さらに!
受験者全体の正解率をもとに
正解できていたはずにもかかわらず
間違えた設問には
要注意マーク
がつきます!!
是非自分の苦手分析と
その先の勉強計画に結びつけてみてください!
お申込みは6月9日(木)まで
受け付けておりますが
定員になり次第
受付を終了させていただきます😭
お申し込みは
おはやめにお願いします😉
2022年 5月 24日 全国統一高校生テスト
みなさんこんにちは🌻
担任助手2年の鈴木千尋です☺️
最近暑くなってきましたね💦
わたしは夏が近づいてきた気がして
毎日ウキウキしてます🤣
さて‼️
いきなり話が変わってしまうのですが笑
みなさんは6月にあるビッグイベント
といえば
なにを思い浮かべるでしょうか?
、、、、、、、、、、
そうです!
全国統一高校生テストです!
詳細は
日程:6月13日(日)
場所:東進北習志野校
受験料:無料
申し込み締切:6月9日(木)
帳票返却期間:6月20日(月)〜6月26日(日)
特徴は
①最速成績返却&面談
②実力講師陣の解説&解説授業
③入試本番の雰囲気で共通テストを体験できる
です!
たくさん魅力がある
全国統一高校生テストですが
わたしのおすすめポイントは
入試本番の雰囲気で
共通テストを体験できる!
というところです!
みなさん
共通テスト型の模試を
いままで受験したことありますか?
共通テストは
全受験生が受験をする
めちゃめちゃ重要なテストです💡
そんなテストの
傾向だったり、解き方だったりを
今回は無料でしれる
チャンスになります!!!
受けない理由が
ありませんよね!!!笑笑笑
高校一年生のみなさん!
早めのスタートを切って
ライバルに差をつけませんか⁉️
高校二年生のみなさん!
受験へのカウントダウンは
もうすでにはじまっています‼️
お申込みは6月9日(木)まで
受け付けておりますが
定員になり次第
受付を終了させていただきます😭
お申し込みは
おはやめにお願いします😉