ブログ
2016年 4月 9日 文字にすることの大切さ!!
みなさんこんにちは~~~!!
青山学院大学 経済学部 経済学科 2年の草野です^^
今日は ”文字にすることの大切さ” について話したいと思います。
いま校舎でやっている祝合格に決意を書くという企画!!
もう書きましたよね???笑
実は私、同じようなことを受験生時代にやっていたんです。
スケジュール帳の自分の第一志望の合格発表日に
”合格”
と書いていました。
もちろん消えないペンです。
書く時かなり勇気がいりました。
「落ちたらこのスケジュール帳使えないな~」
「落ちたら見たくないな~」
って、落ちた時のことばかり考えて消極的だったんです。
でもそれって、自分に自信がないだけなんじゃないかな。って
ある日気づいたんです。
今やっている勉強を
「合格する勉強してます!」
と胸を張っていえますか?
決意表明を文字にしたら消せません。
そのくらい合格への意思は強いですか?
ぜひ、
”祝合格”に決意を書いてみてください!!!