何をどうやって伸ばす? | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 何をどうやって伸ばす?

ブログ

2020年 12月 14日 何をどうやって伸ばす?

こんにちは

担任助手2年の寺尾です。

 

昨日土屋担任助手から

えげつない自慢話」について

聞かれましたが、

 

最近あった自慢といえば

ずばり、「PS5の抽選販売に当選したこと」です!

 

つい1ヶ月前にPS5が発売されたのは知ってましたか?

この抽選販売はとても倍率が高くて

大体の人は外れてしまいます。

ちなみに、その倍率はおよそ100倍だったらしいです。

 

たまたま運良く当たりましたが、

正直めちゃくちゃ嬉しいです(笑)

 

皆さんの大学受験の倍率も高いですが

運頼みではなく、実力でもぎ取ってください!

 

 

さて、今回のテーマは

同日体験に向けてです!

 

 

あと一ヶ月と少ししか時間が残っていませんが、

皆さんはこの1ヶ月で何が出来るか考えていますか?

 

低学年のみなさんはもちろん、

受験生はなおさらこの期間で何ができるかをよく考えた上で

具体的に何をしていくかを決める必要かあります。

 

 

この際に必要なことは

 

今の現在地

目標の設定

目標に達するためにやるべきこと

 

の3つを把握することです。

 

 

まず①に関しては

自分がどのくらいかはわかっていると思いますし、

昨日の12月模試の結果を見ればより詳しくわかると思います。

 

必ず自己採点復習をするようにしましょう。

 

 

次に②に関してですが

共通テストで具体的に何点必要か把握してますか?

 

おそらく、どのくらいのレベルかや、

偏差値はどのくらいか、他の大学と比べてどうかなどは

大体わかっていると思います。

 

しかし、試験本番で必要なことは

実際に何点取れるかです。

 

偏差値は受験者の結果から算出されますし、

特に偏差値がほぼ変わっていなくとも

たった1点の差で合否が左右されます

 

つまり、試験本番で意識しないといけないのは

偏差値などの相対的な数値ではなく

点数はどのくらい必要かの絶対値です。

 

なので、同日体験を受けるにあたって

まずは何点必要かを必ず調べて、

各科目の目標点や取っておきたい点数を把握しておきましょう。

 

 

最後に③についてですが

例えば、英語で20点必要となった場合、

どうしたら伸びるか、

またどこで伸ばせるか

把握していますか?

 

例えばですが、

 

時間が足りなくて点数が低いのであれば

長文に慣れておいて早く読めるようにします。

 

ミスが多くて足りないのであれば

見直ししたり、そもそも解き方を変えてみたりします。

 

このように

同じ20点も色々な伸ばし方があります。

 

自分の①の結果を踏まえて、

具体的にどこを伸ばすか、

どうやって伸ばすか

をよく考えて、

残り1ヶ月の対策をやってみてください。

 

そして、実際の同日体験の結果を踏まえて

今後何をしていくべきかのフィードバックをし、

次につなげる受験勉強をしてください。

 

 

明日は林担任助手ですが

どうやら「今年やり残していること」があるらしいので

聞いてみましょう!

 

明日もお楽しみに!

 

 

最新記事一覧

過去の記事