ブログ
2018年 1月 18日 高2生に向けて
こんにちは!担任助手2年の西坂です(^o^)
受験生の人は、センター試験お疲れ様でした!
ここから私大・二次の試験が始まります。皆さんはこのために今まで頑張ってきたと思います。
最後まで気を抜かずに勉強して行って下さい!!
今日は低学年、特に高2生に向けて書きたいと思います。
センター同日、どのような気持ちで受けましたか?
なんとなくの気持ちで受けた人。緊張して臨んだ人。
様々だと思います。
センター同日のために勉強の計画を立て毎日登校し頑張ってきた子は、緊張していたのかもしれません。
「受けてみれば」などと言われて受けた子は、特に緊張することなく受験したかもしれません。
私が今の高2生に言いたいことが一つあります。
本気で受かる気はありますか。
ということです。
今の成績のままで第一志望校に受かるような子はいません。
周りの友達が受験モードになっていないからと言って流されていませんか?
4月になってから頑張れば良いやって思っていませんか?
4月になって高3になった途端、周りの人たちは分かりやすいくらいに受験生モードになります。
皆と同じ時期に頑張りだして、大学受験を制覇出来ると思いますか?
もう来年のセンター試験まで1年を切っています。
その自覚はありますか?
自分の心に手をあてて、このままで合格できるか考えてみて下さい。
受験にスタートの時期は決まっていません。
頑張る皆さんを全力でサポートします!