ブログ
2016年 9月 16日 過去問演習
一昨日から大学始まりました~
いきなり人がいっぱいで座る席がないなんて・・・
そんな・・・
今回のブログは町田が担当します
9月も早2週が過ぎました
そろそろ夏休みのサイクルから普段の学校のサイクルにも慣れたころ?
さて、これからの時期、志望校合格に欠かせないものって何でしょうか?
当然「過去問演習」ですよね
もうやってますか?
まだ解けないから~なんて思っていませんか?
もちろん基礎固めができていないとなかなか難しい
そりゃ当たり前
できてないなら早急にやるべきです
ただ、過去問は解いていくべきだと思います
なぜなら
問題の傾向がわかる
自分の足りない分野がわかる
その学校の問題に慣れる
と得られるものは大きいです
過去問をどれだけ解き、研究したか
これは合否を分ける大きなポイントにもなると思います
まだできてない人
土日など利用してガンガンやってきましょう!!
受験生はセンター試験まであと120日・・・
高1,2生はあの伝説企画まであと8日・・・
10/30には全国統一高校生テストが・・・
無料の模試が・・・