ブログ
2018年 10月 10日 自分のやりたいこと。
こんにちは!最近文化祭で
人生二度目の劇に出る星田です!
え?大学で劇?
そうなんです。うちの大学では専攻の言語でやる
語劇というものがあります!
これは語科によって様々なのですが、
自分たちで台本を作ったり衣装を作ったり
宣伝であったり
けっこう大変です
フィリピン語の劇は伝統衣装であったり
もともとある台本を使うので
まだマシな方ですが、、
詳しいことを聞きたい人は
星田まで!!
そんなことより
皆さんもう受ける大学は全部決めました?
大学名だけで選んでるそこの貴方
まちがって!!
はいません。
しかし
その大学に入って
自分の取りたい授業がない!
なんてことになってしまう
可能性は十分にあります。
自分は本当にやりたかった事が
できる大学に入れたので
今は興味のある授業がたくさんあって
すごく授業は!!
楽しいです。
例えば今の自分の時間割ですが、
世界史系であったり
語学であったり
偉い人が来て講義してもらえる
授業もあります!
2年後期なので
ゼミに向けた授業や
世界史系の選択講義であったり
世界史好きには
たまらないと思います!
とにかく言いたいことは
大学ってせっかく受かっても
受けたい授業がなきゃ
楽しくないんです。
もちろんサークルとか部活とか遊びとか
それは楽しいと思います。
しかし
大学出る時に
あなたは何を学んだの?
って聞かれた時
何も答えられない大学生
にはなってほしくないんです。
自分はこれを勉強しました!
くらいはっきり言える人に
自分はなってほしいです。
就職のことなんかよりも
まずは受験だろ!
ともちろん思うと思いますが、
先を先を見据えて
行動できる人であってほしいと思います。
本当に充実した大学生活を
自分は皆さんに送って
もらいたいです!
大学の授業などで
質問がある人は是非!!!
お待ちしております。
全統まで後1ヶ月を切りました
自分の指標になるいい機会です。
本気で取り組んで下さい。
明日は石井担任助手です!