ブログ
2016年 11月 11日 教えて!先生!YOUは何しに合宿へ? 長崎.Ver
こんにちは!!担任助手1年の長崎です。
最近ものすごく寒い日が増えてきましたね~
体調管理も受験生活の一つです。風邪を引かないように気をつけてくださいね
早速本題に入りますが、今日は………
『YOUは何しに合宿へ?、第2弾』
です!!!!!!
ということで、2回目の今回は長崎が担当なので書いていきたいと思います。
参加した理由から書いていこうと思います。
自分はもともと冬期合宿にも誘われていましたが、日程の都合が合わなくて行けませんでした。
そしてそのままなんとなく受験生になって、それなりには勉強しているけどなんか足りないような気がする……
と感じて、このままだとまずいかもな~と思って、3年生の夏に夏期合宿に参加することにしました。
そこで思ったことは
自分のやっていたことは全く足りない。
ということです。
よく言われますが、勉強は『量×質』です。
おそらく今1,2年生のみなさんは”受験生”として、そのどちらも中途半端ではないですか??
自分は、夏休みは朝7時に校舎に行って勉強していたりしましたが、それでも足りないんじゃないかと感じました。
2年生のみなさんは、高校生活も残り半分を切っています。部活や最後の学校行事なんかもあると思います。
もちろん、そういうことも全力でやりきってほしいですが、そろそろ
本気で受験を考えてみませんか?
この冬期合宿で”受験生”を体験しておいて損はないはずです。
合宿に少しでも興味がある人以外にも、最近勉強に不安を感じている人なんかも気軽にスタッフに話を聞いてみてください!!
第2弾はこんな感じです。次回第3弾は鋸屋担任助手が更新してくれます!!
お楽しみに!!