ブログ
2016年 8月 17日 学部選びは、、
こんにちは!一年担任助手の前川です。
今回は学部選びについてです。
皆さんは何で今目指している大学、学部に合格したいんですか?
、、、答えられない人意外と多いんじゃないでしょうか?
例えば今現在でなんとなく文学部を目指していてなんとなく受かって受験が終わった人がいるとしましょう。
その人、就職するってなったらどうしますか?
教師やそういう教育に関する類ならいいでしょう。
でも、銀行に就職したいって思ったら面接で
「どうして文学部なのにうちを受けようと思ったの?」
と聞かれてすぐ答えが出ますか?
学部専攻と業務内容が離れていれば疑問に思うのも当然なのでだいたいこの質問飛んでくると思います。
今目指している学部で勉強するとこれこれがこうだから、だからこの学部に行きたい!と人に説明できるくらいしっかりと意志を固めたうえで勉強しましょう!
これ、今一度確認するとモチベーションアップにもなりますよ!
あと今なんとなくで勉強している人は改めて担当の担任助手と話し合ってみるのはどうでしょうか?
今日はこれでおしまいです。
明日は矢萩担任助手です!