ブログ
2016年 11月 18日 大学祭!
千葉大学1年の阿部です!
今日は大学祭についてお話しようと思います!
千葉大の大学祭は11月3日~6日だったので終わってしまっているのですが、
高1,2の方は来年見られるように、高3の方は来年自分がやる側になったときどんな感じなのかわかるように伝えていきたいと思います!
千葉大の大学祭は基本的にサークルごとにお店を出すのが一般的です。
学科ごとに出す場合もありますが、サークルに入っていないと大学祭にお客としてしか参加できなくなることもあります。
朝早くから仕込みをして、夜はみんなで片付けをして…
高校の文化祭で飲食店をやったことがある人は似た感じをイメージできると思います!
高校受験のときにその高校の文化祭が志望校決めに影響するように、大学受験もその文化祭の雰囲気で大学を判断する一つの指標となります。
ぜひいろんな大学の文化祭に行ってみて下さい(^^)
また大学の授業はお休みになるので3,4年生になると大学祭の4連休を使って旅行に行くこともあるのだとか…
「わあ~大学生っぽい!」
そう思いませんか?笑
この時期は受験生にとって苦しい時期です。
高1,2のみなさんもいずれそういう時期を経験します。
その時にはこういう楽しいことを考えてリフレッシュすることも忘れないで下さいね!