全統の結果、言い訳モンスターになるな! | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2018年 11月 2日 全統の結果、言い訳モンスターになるな!

こんにちは!

最近授業がきつくて

留学のこともあまり考えられず

ブラブラしてしまっている星田です。

 

そんな星田の言うことがなんだ!

って思う人もいるかも知れませんが

受験生時代は目標にまっすぐ

向かっていました。

全統のこの時期は

過去問に取り組む人が多くて

センターがおろそかになってしまい

点数が取れなかったという人も

多いと思います。

国立はもちろんセンターは重要で、

ここで取れないのは結構まずいですが

私立の人

自分は私立だし関係ないからいいや!

って思っているそこの

私立志望の人!!!!!!!!!

センターの問題も解けてないで

私立の問題解けますか?

早稲田の問題7割取りたい人が

センターで英語7割で取れますか?

取れませんよね!!!

 

まずセンター試験は

高1,2の範囲から殆どが出題されます。

要するに基礎問題

今まだ6割も取れないあなた

やばいですよ。

 

過去にやってなかったから

最近やってなかったから

言い訳はいくらでもできます

しかし本番は言い訳できませんよね

 

言い訳モンスターに

ならないで下さい。

 

取れなかった人はしっかり

自分の悪いところを見つめ直して下さい。

 

しかし、悪かったからと言って

諦めないで下さい。

今は本番じゃないです。

今回が最後じゃないです。

 

自分の頑張り次第でまだまだ伸びます。

受験生はセンター試験

本番の前日まで伸びます!!

 

自分を信じて最後まで

がんばれた人だけがその伸びを実感できます。

自分のやってることを信じて

最後までやり通して下さい。

 

努力したものだけが

勝利を得ることができます。

絶対に負けないで下さい

!!!!!!!!!!!

 

後本番に弱い人

緊張しちゃう人は

自分なりにルーティーンを

作るといいですよ

 

例えば勉強の前にかならず

頭を5回殴るとか

アルコール消毒するとか

五郎丸のマネをするとか

何でもありです。

そうすることで普段と同じ緊張感が

保てると思います。

 

本番本番と

思い込まないで下さい

いつもが本番です。

気負っちゃうことはありますが

それをいい方向に

 

自分なりに

向けられるといいですね!!!

以上

ポジティブだけが

取り柄のホシダでした!!

(ブログの最初ネガティブじゃん!

って思ったひと、そのとおりです)

 

明日は石井さんです!

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事