センター試験 そしてその後~ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2019年 1月 10日 センター試験 そしてその後~

北海道から少し早く帰ってきたら

その後に大雪で

新千歳空港の便が飛ばなくなって

従兄弟が帰省できなくなったりと、

運を使ってしまったような

新年のはじめでした、星田です。

 

皆さん

あけましておめでとうございます。

もう日にちが結構立ってしまいましたが

2019年始まりましたね。

前も書きましたが

今年の目標は決まりましたか。

受験生の目標はもちろん第一志望に

 

                                   合格して花の大学ライフを送ることですよね!!

 

低学年は、部活や恋愛や色々ありそうですね。

でも共通していることは

勉強しないといけないということです。

 

受験生はこの短い期間で

何ができると思いますか?

低学年は一年前の大事な同日に向けて

何ができると思いますか?

 

この約10日間

受験生は最後まで伸びます

前日になにかつかめる可能性もあります。

もし今諦めたら

なにかつかめるものも

つかめないかもしれません。

毎回同じことを

言うかもしれませんが

 

絶対最後まで

諦めないでほしいです!!

今何をやれば伸びるのか

この短期間で

伸ばせるものを集中的に

やることを考えて下さい。

 

また、次の土日が

センター試験前最後の

土日です

リハーサルに

使うのには

とてもいい日です。

 

必ず試験の時間に

あわせて問題を解いて下さい。

リハーサルはとても大事です!!!!

 

又低学年のみなさん。

今回大事なのは

必達得点をたててみることです。

もちろん得点を取るのも大事ですが、

今どれだけの点数が取れるのか

それを自分で決めてみて

それを終わった後に見てみてると

 

自分の今の現状把握能力がわかります。

 

これはこれからとても重要な能力で

自分が今どれくらいできるのか

自分の何が足りないのかがわかります。

 

低学年は

徹底させてそれをやるようにして下さい。

 

受験生に向けて!

 

諦めなければ道は必ず開かれる!

自分を信じて頑張れ!

 

以上星田でした。

 

明日は石井さんです

 

 

                                

 

 

 

 

 





 

最新記事一覧

過去の記事