ブログ
2017年 6月 26日 きっかけは自分で見つけられる
こんにちは!2年の前川です(^○^)
最近寿司より海鮮にハマっています。
(自慢)
で、思ったんですけど魚が部首の漢字って難しくないですか?笑
例えば鯏や鯆、鱚など。
これ読めました?
それぞれアサリ、イルカ、キス、です。
結構難しいですね、、、ちなみに僕は初見では読めなかったです。。。
この魚を部首にした漢字はだいたい漢検1級レベルだそうです笑
どうりで読めなかった。
こないだ読めないまま注文してめちゃくちゃ恥ずかしかったです。。。
それからはちゃんと魚介類の漢字を勉強し始めてるって感じです。
まあ今回何が言いたいかっていうときっかけはなんでもいい、ということです。
店で読めなかった字があったからそのために勉強する、洋楽が聴けるようになりたいから英語を勉強する。
たまたまYoutubeにあった広告が東進のだった。勉強したくない、でも勉強しなくちゃいけないのはわかってるからとりあえず夏期講習に申し込んでみた。
本当になんでも良いんです。なんでもいいから一歩違うことに手を出してみましょう。
それができれば人生変わりますよ!:)
明日は井川担任助手です!!!!