ブログ
2017年 11月 17日 あと勉強できる時間は?
こんにちは!2年の前川です(^ ^)
今日は受験生の人にあとどれだけ勉強時間が残されてるのか?というのを話したいと思います。
今日でセンター試験まで61日になりました。ちょうど2ヶ月ですね〜
みなさんまだ学校あると思うので
放課後+1日の隙間時間
で考えたいと思います。
(放課後は大体16時以降で勉強時間は6時間、1日の隙間時間はおよそ4時間という前提で。)
そうすると1日に勉強できる時間は10時間。それがあと60日あるので600時間勉強できますね。
これを国立の人は7科目で割るわけですから1科目に割ける時間は85時間しかないわけです。
つまりこれからは量は当然のこと、さらに今まで以上の質が求められます。
ただ闇雲に勉強するだけじゃ意味ないってことですね!頑張っていきましょう(o^^o)