ブログ
2017年 11月 30日 【私のオススメ】勉強法
皆さんこんにちは!!
最近寒くなってきましたね~
白田もついにYシャツではなく、上着を着るようになりました(笑)
さて
先週から担任助手のオススメを色々紹介してきていますが、、、
今日オススメするのは、、、
ズバリ!!!
朝勉強
です!!
最近皆さんちゃんと朝登校してますか??
夏休み中は多くの生徒が朝7時に登校していたように思えるのですが、、、
最近の土日は少ないような気がしています、、、
ということで
皆さんもう一度朝登校の意識しっかり持ってください!!
センター試験も近づいてきて焦る気持ち
すごいわかります!!
その結果夜遅くまで勉強する
すごいわかります!!
でも
これだけは言っておきたい!
朝早く起きるのが苦手な人は入試本番において絶対に不利です!!!
入試当日の朝は緊張して普段より余裕もなく、準備に時間がかかったりします
その結果予定していた電車に乗り遅れてしまって、試験会場に着くのがギリギリになったり、最悪試験に間に合わない、、、
なんてことになってしまいますよね
こんな状況で自分の最大限の実力を発揮するなんて不可能な話ですよね
いやさすがに試験当日はちゃんと起きるよ
と思った人いますよね
確かに起きるだけなら出来ると思います
でも普段の休日9時とかに起きている人が試験当日早起きしたところで
眠いだけなんです
眠い~って思いながら試験会場に行って
眠い~って思いながら試験受けて
気づいたら試験終わってます。
ということで
皆さん
朝登校きちんとしましょう!!
平日も
朝早く起きて少し勉強してから学校に行く
とか
いつもより早く学校に行って勉強する
とか
勉強時間を増やすために早起きすることを
オススメします!!
明日のブログは星田担任助手が書いてくれます!!
どんなオススメを教えてくれるのでしょうか
お楽しみに~