ブログ
2017年 6月 28日 東大生の友人のお話Part1
僕の中高時代のある友人の話をしようと思います
彼は、東京大学理科一類に現役で合格し、今も通っています
Yくんって名付けておきますね!!
これは東大の学園祭、五月祭です
右が僕、左がYくん
先日久々にYくんに会ってきました
中高6年の友人なので、話は尽きず、、、
中高時代の話、大学の話、就活の話、恋愛の話などなど
Yくん、夏休みに1ヶ月ほどアメリカに留学に行くそうです
1ヶ月程度の留学って意味あるの?と言われることもありますが
彼はかの有名なカリフォルニア大学〇〇校に留学します
(世界大学ランキング2016-2017版で28位のとこです、カリフォルニア大学の中ではトップです)
って聞くと、あーすごいなあ、やっぱ東大だなあ
なんて思いませんか?
僕は思いましたよ(笑)
たった1ヶ月されど1ヶ月
世界のトップクラスの大学に通う学生と共に授業を受けられる
絶対貴重な経験になりますよね!
授業はビジネス英語とビッグデータに関する授業らしいです
もうひとつすごいなあと思うことがあります
Yくん実は大学3年生になってから、長期のインターンシップに参加しています
その時に必要になったプログラミングも
学校の勉強、バイトと両立しながら自分で勉強して
インターンでのことはここでは多くは語りませんが
とにかく、すごい、すごいと
ただ聞いてるしかなかったです
それと同時に自分も頑張ろうと思えました
会うたびに何か刺激のもらえる良い友達です!!
そして、今更東大行きたいです
みなさん、まだまだ時間がある人特に!
東京大学目指して下さい!!
次回のブログは
そんなYくんの中高時代について(主に勉強)
お話させてもらいます!!
人の自慢ばっか(笑)
参考になると思うので是非
20日後
明日のブログは
原担任助手です!
何を書いてくれるのか・・・
お楽しみに!!